ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > デジタル技術活用 > 「デジタル技術導入モデル実証事業」 の実証企業を募集します!

本文

「デジタル技術導入モデル実証事業」 の実証企業を募集します!

ページID:0469669 掲載日:2025年5月12日更新 印刷ページ表示

 多くの中小企業等が、デジタル技術を活用した業務改善に関心があるにもかかわらず「費用対効果が分からない」、「具体的な導入方法が分からない」などの課題のため、デジタル技術の導入に踏み切れない現状があります。
 そこで愛知県では、製造業を始めとする中小企業等が、競争力を高め成長を続けるきっかけとして、現状分析により得られた経営課題に対し、適切なデジタル技術を試行導入し業務改善に取り組んでいただく「デジタル技術導入モデル実証事業」を実施します。
 試行導入期間中のデジタルツールの導入・利用料や、コンサルティング費用はかかりません。デジタル技術導入による業務改善を検討中の企業は、この機会に是非、御応募ください。

【チラシ】2025年度_デジタル技術導入モデル実証事業 [PDFファイル/1.19MB]

1 対象者

 県内に事業所を有し、デジタルツールの導入による業務改善に取り組もうとする中小企業等

2 募集企業数

 10社

3 実証内容

 現状分析の結果を基に選定したデジタルツールを、IT企業等の支援を受けて導入し、業務改善に取り組みます。
 また、デジタル化・DXに取り組む際の道筋を企業ごとに示した「デジタル化・DX計画」の策定を行います。
 なお、業務改善及び「デジタル化・DX計画」の策定については、日本アイ・ビー・エム株式会社(県事業委託先)がコンサルティングを行います。

4 実証期間(予定)

 2025年7月から2026年1月まで

5 参加費用

 無料

6 申込方法

 以下のアドレス宛に必要事項を記載の上、お申し込みください。

  • 宛先:aichi-digital2025@ibm.com
  • タイトル:「会社名:○○ 愛知県デジタル技術導入モデル実証事業 応募書類申請」
  • 記載事項:社名、部署名、担当者氏名、担当者連絡先(電話、メール)

 お申し込み後、申込者に応募書類をメールで返信します。
 作成いただいた応募書類の提出をもって応募受付完了となります。

7 申込期間

 本日から6月27日(木曜日)午後5時まで

8 実証企業の選定及び決定通知

 選定委員会による審査を行い、実証企業を選定します。
 2025年7月下旬までに、申し込みいただいた方にメールで選定結果を通知します。

9 事業説明会の開催について

 実証企業を募集するに当たり、事業の説明や導入企業による事例の紹介を行う説明会を開催します。
 参加を希望される方は、会場又はオンラインのどちらかを選んでお申し込みください。なお、本説明会への参加は実証企業への応募の必須要件ではありません。

(1)日時 

 2025年6月6日(金曜日)午後2時から午後3時20分まで

※終了後、個別相談会を実施します。

(2)開催形式

会場    

 ウインクあいち18階セミナールーム(名古屋市中村区名駅4丁目4−38)

オンライン 

 Web会議ツールTeamsを使用

(3)内容

 

事業概要の説明
14時00分~14時10分

日本アイ・ビー・エム(株) 地方創生担当部長 佐藤 潤(さとう じゅん)氏

導入企業による事例紹介
14時10分~14時40分

御幸毛織(株) 経営企画部 DX推進グループ長 岸 徳幸(きし のりゆき)氏
(株)オーテック 経営企画課 課長 小川 広佑(おがわ こうすけ)氏

休憩
14時40分~14時50分

 

パネルディスカッション
14時50分~15時05分

【モデレーター】
 日本アイ・ビー・エム(株) 地方創生担当部長 佐藤 潤氏

【登壇者】
 御幸毛織(株) 経営企画部 DX推進グループ長 岸 徳幸氏
 (株)オーテック 経営企画課 課長 小川 広佑氏

応募方法等の説明
15時05分~15時20分

日本アイ・ビー・エム(株) 地方創生担当部長 佐藤 潤氏

個別相談会
【参加希望者のみ】
15時20分~15時50分

日本アイ・ビー・エム(株)
※個別相談をご希望の方は、本説明会申込時にお申し出ください。

(4)参加費

 無料

(5)定 員

会場

 50名(申込先着順、事前申込制)

オンライン

 なし(事前申込制)

(6)申込方法

 以下のアドレス宛に必要事項を記載の上、お申し込みください。
 宛先:aichi-digital2025@ibm.com

  • タイトル:「会社名:○○ 愛知県デジタル技術導入モデル実証事業 説明会申込」
  • 記載事項:社名、部署名、担当者氏名、担当者連絡先(電話、メール)、会場(現地・オンライン)、個別相談会参加希望(有・無)      

会場

  • 申込みは、1社1名に限ります。
  • 会場参加者の参加証は発行しませんので、直接会場へお越しください。
  • 定員超過等により参加いただけない場合は、メールにて御連絡します。

オンライン

  • 申込完了後、Web会議用URLをメールにて送付します。

(7)申込期限

 2025年5月30日(金曜日)午後5時まで

10 その他

 実証企業には、2026年2月頃に開催を予定する事例報告セミナーで、自社へのデジタル技術の導入プロセスや成果について発表していただくことを予定しています。
 また、その他に県及び関連機関Webサイト内での事例公開や、今後県が開催するセミナー等での講演をお願いすることがあります。

11 本事業に関する問合せ先

<デジタル技術導入モデル実証事業に関すること>

 愛知県経済産業局産業部産業振興課 デジタル産業グループ(担当:松岡、大橋)
 電話:052-954-7495
 メール:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp

<申込み・支援内容の詳細等に関すること>(県事業委託先)

 日本アイ・ビー・エム株式会社(担当:佐藤、小山)
 電話:佐藤携帯:080-5915-5917、小山携帯:080-6706-8249
  ※対応時間:平日午前10時から午後5時30分まで
 メール:aichi-digital2025@ibm.com

このページに関する問合せ先

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)