ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 子育て支援課 > 「若者のためのライフキャリアデザイン講座」(オンライン開催)の参加者を募集します

本文

「若者のためのライフキャリアデザイン講座」(オンライン開催)の参加者を募集します

ページID:0430472 掲載日:2022年11月14日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を

愛知県では、子ども・子育てに関する総合計画である「あいち はぐみんプラン2020-2024」を2020年3月に策定し、若者の生活基盤の確保に向けた施策を実施しています。

この度、この取組の一環として、若者が社会人として経済的にも精神的にも自立し、就労や結婚・出産・子育てを積極的に捉えられるようになることを目的として、下記のとおり「若者のためのライフキャリアデザイン講座」をオンラインで開催します。

つきましては、本講座の参加者を募集しますので、お知らせします。

大学・専門学校等に在学中の方などを始め、多くの皆様の参加をお待ちしています。

 

1 日時

2022年11月30日(水曜日)午前11時から午後0時30分まで

(アクセス受付:午前10時30分から)

2 開催方法

オンライン(Zoom)

※配信会場:日本福祉大学美浜キャンパス(美浜町)

(日本福祉大学関係者以外の方もオンラインで受講できるものです。)

3 参加対象

県内に在住する20歳代を中心とした若年者

(県内の大学・専門学校等に在学中の方など)

4 参加費

無料(通信費は自己負担)

5 定員

50名(要事前申込み・申込先着順)

6 プログラム

午前10時30分から

アクセス受付開始

午前11時から午後0時30分まで

セミナー「若者のためのライフキャリアデザイン講座」

ナビゲーター:キャリアコンサルタント 舩坂(ふなさか)礼子(れいこ)氏(合同会社エデュウェル代表社員)

7 講座内容

3ステップで10年後の自分をデザインしよう

ステップ1 ライフラインチャートで自分軸を整理しよう

ステップ2 ロールモデルのキャリアを聞いてみよう

ステップ3 キャリアプランシートでこれからの自分をデザインしよう

8 申込方法

以下のURL又は案内ちらしに記載の二次元コードから専用フォームにアクセスしてお申込みください。

<URL>https://forms.gle/g7unqnJjRYhgaw7A8

9 申込締切

2022年11月25日(金曜日)

※定員になり次第締め切ります。

定員を超えて参加いただけない場合は、メールにて御連絡します。

10 参加方法

参加者に対して後日、参加URL、ID、パスワードをメールにて送付します。

11 申込み・問合せ先

若者のためのライフキャリアデザイン講座事務局

(県事業委託先:合同会社エデュウェル)

電話:0561-52-2878・090-8548-2878

FAX:0561-52-2878

メール:eduwel.llc@gmail.com

12 ナビゲーター紹介

舩坂(ふなさか)礼子(れいこ)氏(キャリアコンサルタント、合同会社エデュウェル代表社員)

セカンドキャリアとして心理学を学び、産業カウンセラーとして企業に勤務。職務の中で、職業人の厳しい現実を目の当たりにし、身体の健康とともに、あるいはそれ以上に大切な「社会で生き抜く力」はどこで育まれるのかを課題とし、キャリアコンサルタント等の資格取得を通して学ぶ中で「社会教育・キャリア教育・生涯学習」と出会う。

教育・福祉・地域のつながりの中で多様な出会いの機会を循環させ、市民一人一人が学び合い、育み合うことのできる環境づくりを目指している。

13 案内ちらし

案内ちらし [PDFファイル/754KB]

このページに関する問合せ先

愛知県福祉局子育て支援課
計画・推進グループ
担当:大谷、鈴木
電話:052-954-6315
メール:kosodate@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)