掲載した更新履歴は、2020年4月1日以降に発表されたものです。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
3月31日 | 「あいちのみどり2025(愛知県緑化基本計画)」を策定しました |
3月30日 | 徳倉建設株式会社から「あいち森と緑づくり基金」への寄附の目録贈呈式を行います |
3月30日 | 林業用種子生産で全国初!ICTを活用した液体肥料自動供給システムによる閉鎖型採種園を整備しました |
3月26日 | 【募集終了】2021年度木の香る都市(まち)づくり事業の助成を希望する民間事業者を募集します |
3月25日 | 農業総合試験場、農業改良普及課、農業大学校の組織を改正し、研究開発、普及指導活動及び就農相談等の機能を強化します。 |
3月25日 | 「あいち食育いきいきプラン2025〜第4次愛知県食育推進計画〜」が作成されました |
3月25日 | 「防災重点農業用ため池」の指定及び「防災重点農業用ため池に係る防災工事等推進計画」の策定について |
3月18日 | 「ミネアサヒ」の主要生産農協が知事を訪問し、愛知県産米初の食味ランキング「特A」取得を報告します! |
3月17日 | 「花の王国あいちサポート企業」に知事から認定証を贈呈します! |
3月17日 | 令和2年度「全国がんばる林業高校生表彰」で林野庁長官賞を受賞した愛知県立安城農林高等学校の生徒が知事を表敬訪問します |
3月16日 | 2020年度第3回「あいち森と緑づくり委員会」を開催します |
3月15日 | 第17回食育推進全国大会愛知県実行委員会設立総会及び第1回会議並びに令和2年度第3回愛知県食育推進会議を開催します |
3月15日 | 第9回「愛知県茶会」を開催します |
3月12日 | 企業版ふるさと納税の寄附に対して知事感謝状を贈呈します |
3月2日 | 株式会社伊藤園と「あいち森と緑づくり基金」への寄附に関する覚書を締結します |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
2月19日 | 「主要農作物の品種の開発並びに種子の生産及び供給に関する条例」についての説明会開催に当たり参加者を募集します |
2月19日 | 「農福連携」をPRする動画を制作しました! |
2月18日 | 令和2年度「全国がんばる林業高校生表彰」で愛知県立安城農林高等学校の生徒が林野庁長官賞を受賞しました! |
2月15日 | 高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う千葉県への愛知県職員(獣医師)の追加派遣について |
2月10日 | 野生イノシシにおける豚熱ウイルスの浸潤状況調査の結果について |
2月10日 | 新ブランド米「愛ひとつぶ」の生産者と販売者が知事を訪問し、次年度以降の意気込みをアピールします! |
2月9日 | 愛知県農業総合試験場で凍結受精卵を用いたデュロック種系統豚の子豚が産まれました |
2月9日 | 高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う千葉県への愛知県職員(獣医師)の派遣について |
2月5日 | 「第17回食育推進全国大会」の愛知県開催について |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
1月29日 | 大粒でたくさん収穫できる、おいしいイチゴ新品種を開発しました 〜赤くて甘い愛知のイチゴ〜 |
1月26日 | 令和2年度愛知県いちご品評会の審査結果について |
1月21日 | 「おかざき鮎めし街道」と「おかざきカレーパン街道」を食と花の街道として認定します! |
1月20日 | 令和2年度愛知県いちご品評会を開催します |
1月18日 | 【中止】「施設栽培ナスのほ場見学」と「ぬか床作り体験」の参加者を募集します |
1月15日 | 「林業労働力の確保の促進に関する基本計画」を策定しました |
1月8日 | 2020年度愛知県森林公園「四季の風景写真展」入賞者が決まりました |
1月7日 | フラワーバレンタインプロモーション2021を実施します〜花は自由なラブレター〜 |
1月7日 | 岐阜県美濃加茂市で発生した高病原性鳥インフルエンザに対する消毒ポイント設置場所の変更について |
1月2日 | 岐阜県美濃加茂市における高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う犬山市における消毒の実施について |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
12月25日 | 高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う宮崎県への愛知県職員(獣医師)の派遣について |
12月25日 | 2020年版「水産業の動き」を作成しました |
12月25日 | 「愛知県農林水産業の試験研究基本計画2025」を策定しました |
12月25日 | 愛知県農業総合試験場2020年の10大成果を選定 |
12月24日 | 「第4次愛知県食育推進計画」(素案)に対する意見募集について |
12月23日 | 「わな捕獲技術向上セミナー」の参加者を募集します! |
12月22日 | 野生の鹿肉を美味しく学ぶワークショップの参加者を募集します。 |
12月16日 | 「食と緑の基本計画2025」を策定しました |
12月11日 | 野生イノシシへの豚熱経口ワクチン散布について |
12月10日 | 愛知県森林審議会を開催します |
12月9日 | 産地直売所を核とする「地域周遊型情報発信チーム会議(田原地域第1回)」を開催します! |
12月8日 | 令和2年度第2回愛知県食育推進会議を開催します |
12月8日 | 「第36回愛知県民の森写生大会」の入賞者が決まりました! |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
11月26日 | 大きくて、おいしいうなぎを作り出すことに成功しました〜新しいうなぎ養殖技術を開発〜 |
11月25日 | 第21期愛知県内水面漁場管理委員会委員の選任について |
11月24日 | 「施設栽培ナスのほ場見学」と「ぬか床作り体験」の参加者を募集します |
11月19日 | 収穫の最盛期を迎える「ちんげんさい」をPR〜 あいち中央農協管内の生産者が知事へ思いを伝えます 〜 |
11月13日 | 農業経営士・農村生活アドバイザー・青年農業士の令和2年度認定式を開催します |
11月11日 | 2020年度「第2回食と緑の基本計画推進会議」を開催します |
11月5日 | 「令和2年度農福連携推進事業(農福連携PR・農作業動画の制作、広報活動)」の業務委託先を募集します |
11月4日 | あいち花マルシェ2020の詳細が決定しました |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
10月29日 | 野生イノシシの豚熱に対する免疫獲得率について |
10月26日 | 新型コロナウイルス感染症の影響に対する県産木材需要喚起対策事業を実施します |
10月21日 | 「祖父江ぎんなん街道」を「食と花の街道」として認定します! |
10月21日 | 「WOODコレクション2020 in あいち」の開催及び出展者の決定について〜子供から大人まで楽しめる木材の展示・体験イベント〜 |
10月20日 | 第26回全国納豆鑑評会の県内開催を報告するため、東海納豆組合が知事を表敬訪問します |
10月14日 | 弥富金魚PRイベント「弥富の金魚拡散大作戦!!」を開催します〜金魚と飼育セットを無料配布します〜 |
10月12日 | 愛知県水産試験場が弥富金魚の新品種「サクラチョウテンガン」を開発しました!〜弥富金魚卸売市場から初出荷されます〜 |
10月9日 | 「農作業サポーター育成研修(露地野菜・施設野菜)」の受講生を募集します |
10月7日 | 西尾市の麦生産者が、令和2年度農林水産祭における内閣総理大臣賞を受賞することが決定しました |
10月6日 | 「あいち木づかいフェスタ秋」の開催について |
10月2日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
10月2日 | 「あいち農福連携セミナー」及び「農福連携サポーター養成講座」の参加者を募集します |
10月1日 | 愛知県農業総合試験場で凍結受精卵を用いたデュロック種系統豚開発を再開します |
10月1日 | 「食と緑の基本計画2025」(素案)に対する県民意見の募集について |
10月1日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
9月30日 | 2020年度「あいち森と緑づくり体感イベント」の参加者を募集します |
9月15日 | 「令和2年度 愛知のふるさと食品コンテスト」の結果について 〜最優秀賞「篠島 鯛のじゅうじゅうみそ焼」を全国コンクールに推薦します〜 |
9月10日 | 「産地直売所交流機能強化推進事業」の業務委託先を募集します |
9月10日 | 「第4回あいち木づかい表彰について〜あいちの木の良さを実感できる建築物及び製品等を募集します〜 |
9月9日 | 「FOODEX JAPAN 2021」における愛知県ブースの出展者を募集します |
9月7日 | 愛知県WEB物産展「あいちの『食と物産』マルシェ」をリニューアルオープンし、割引キャンペーン第二弾を開始します! |
9月4日 | 豊田市役所食堂で地産地食フェアが開催されます |
9月2日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
8月31日 | 【知事会見】みかわ牛(うし)銘柄推進協議会の設立及びみかわ牛のブランド力強化について |
8月31日 | 公共施設等における「あいちの花」の活用を推進します! |
8月26日 | 「あいち農業高度化プランナー派遣事業」の業務委託先を募集します |
8月26日 | 「農林水産物インバウンド需要拡大事業」の業務委託先を募集します |
8月25日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
8月25日 | 「令和2年度あいちのいちじくコンテストの結果について |
8月24日 | 「農作業サポーター育成研修」の受講生を募集します |
8月24日 | 2020年度第2回「あいち森と緑づくり委員会」を開催します |
8月12日 | 2019年度ゴルフ場における農薬の使用状況及び水質測定の報告結果について |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
7月31日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
7月29日 | 通販サイト「愛知県WEB物産展(あいちの『食と物産』マルシェ)」がオープンします! |
7月28日 | 野生イノシシのCSF(豚コレラ)に対する免疫獲得率について |
7月27日 | 令和2年度あいちのフルーツコンテスト及びフェアを開催します |
7月27日 | 令和2年度「あいちの農業用水展」を開催します! |
7月22日 | 「野生イノシシへのCSF(豚熱)経口ワクチン散布について |
7月22日 | 「あいちのおさかなカードキャンペーン」を実施します! |
7月22日 | 【中止】実用化技術研究会」発表会の参加者を募集します〜水田農業の最新の研究成果を発表します〜 |
7月20日 | 「令和2年度愛知産ジビエ販路拡大事業(ビジネスマッチング支援事業)」業務委託先を募集します |
7月15日 | 2020年度食と緑の基本計画推進会議を開催します |
7月14日 | 令和2年度第1回愛知県食育推進会議等を開催します |
7月9日 | 令和2年度(第36回)愛知県民の森写生大会参加者募集! |
7月9日 | 愛知県森林公園 8月のイベントの御案内 |
7月6日 | 2020年度「あいち木づかいプラン」を策定しました |
7月2日 | 県内の公立小中学校給食への名古屋コーチンの無償提供を始めます |
7月1日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
6月24日 | スプレーギクの新品種「スプレー愛知夏2号」と「アイセイカーラ」を開発しました |
6月19日 | 花の王国あいちサポート企業の募集について |
6月19日 | 愛知県森林公園 7月のイベントの御案内 |
6月19日 | 夏は「愛知県民の森」へ行こう! |
6月17日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
6月16日 | 「令和2年度 愛知のふるさと食品コンテスト」への出品を募集します |
6月16日 | 「新城森林総合センター」(愛称:新城フォレストベース)の移転について |
6月15日 | 愛知県産農林水産物とその加工品の販売を行うEC(通販)サイトへの出品者を先行募集します |
6月15日 | 「県産品消費回復緊急対策事業」業務委託先の募集について |
6月5日 | 「令和2年度農福連携人材育成研修会及び農業体験」の業務委託先を募集します |
6月2日 | 愛知県産のジビエ(シカ肉)をPR 〜ジビエ関係団体が知事へ思いを伝えます〜 |
6月2日 | 2020年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました |
6月2日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
6月1日 | 愛知県産 新ブランド米「愛ひとつぶ」のブランドマークを商標出願しました |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
5月28日 | 愛知県食育推進ボランティアを募集します |
5月26日 | 利活用協力施設へ「あいちの花」をお届けします! |
5月25日 | 全国植樹祭1周年記念行事の開催について |
5月19日 | いいともあいち推進店 「食べて応援プロジェクト」掲示板を開設しました! |
5月13日 | 新型コロナウイルス感染拡大に伴う県内農業者の経営支援について 〜「花き」や「つまもの」を利活用して暮らしに潤いと彩りを〜 |
5月8日 | 高齢者福祉施設への「あいちの花」のお届け 募集結果について |
5月8日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
5月7日 | 第3回あいち木づかい表彰の受賞者が決定しました |
更新日 | 更新内容 |
---|---|
4月28日 | 【募集終了】高齢者福祉施設にあいちの花をお届けします!〜母の日に合わせ、県産の花をお届けする高齢者福祉施設を募集します〜 |
4月27日 | 「第15回食育推進全国大会inあいち」の開催を中止します |
4月24日 | 【期間延長】愛知県緊急事態宣言の発出に伴う愛知県森林公園ゴルフ場の臨時休業について |
4月24日 | 【期間延長】愛知県緊急事態宣言の発出に伴う愛知県森林公園等の臨時休業について |
4月23日 | 2019年度の「木の香る都市(まち)づくり事業」により県産木材を利用した8施設を支援しました! |
4月22日 | あいち産の農林水産物を応援する店「いいともあいち推進店」を募集します |
4月22日 | 「あいち森と緑づくり委員会」の委員を募集します |
4月20日 | 【募集終了】「令和2年度愛知産ジビエ販路拡大事業(シカブランド化緊急推進事業)」業務委託先を募集します |
4月17日 | 【延期】シャキシャキ食感のちんげんさいをPR 〜 ちんげんさいの生産者が知事へ思いを伝えます 〜 |
4月13日 | 【募集終了】「おもてなし花壇設置事業」の業務委託先を募集します |
4月10日 | 愛知県緊急事態宣言に伴う愛知県森林公園等の臨時休業について |
4月10日 | 「愛知県緊急事態宣言」の発出に伴う愛知県森林公園ゴルフ場の臨時休業について |
4月9日 | 野生イノシシへのCSF(豚熱)経口ワクチン散布について |
4月7日 | 【募集終了】「令和2年度いいともあいちブランド力強化事業(おさかなカードを活用した県産水産物のブランド力強化)」の業務委託先を募集します |
4月6日 | 2020年度の知事の名刺を使った県産農林水産物のPRについて |
4月1日 | 野生イノシシのCSF(豚熱)検査結果について |
愛知県 農業水産局 農政課
052-954-6391 (ダイヤルイン)
E-mail: nousei@pref.aichi.lg.jp
Copyright 2007-2012, Aichi Prefecture. All rights reserved.