トップページ 記者発表&トピックス 課の概要 あいちの園芸農産の概要
特別栽培農産物 あいちの伝統野菜 米の需給調整  食糧法関係 各種計画
強い農業づくり交付金事業 刊行物など 農産物検査法関係 リンク集


農産物検査法に基づく地域登録検査機関の登録等について

平成28年4月1日から、農産物検査法に係る事務の一部が国から県に移譲されました。
 そのため、地域登録検査機関(農産物検査を行う区域が愛知県のみ)に関する登録・指導等は県が実施します。
 なお、広域登録検査機関(農産物検査を行う区域が複数の都道府県)については、引き続き国が行います。

農産物検査に関する手続き等について

事務処理要領に手続きの方法・様式を定めていますので、参考にしてください。

・農産物検査に関する事務処理要領
   農産物検査法に係る事務の概要について定めています。

全文(PDF

・別紙1 地域登録検査機関の登録等申請手続マニュアル
    地域登録検査機関の登録・登録更新・変更登録の申請、登録事項の変更の届出などの手続きについて
   定めています。

全文(PDF

登録等申請  様式(第1-1~1-3号)(Word

登録事項変更・業務休廃止 様式(第2~3号)(Word

検査請求者別検査台帳  様式(第4~6号)(Excel

成分検査届出・検査員証再交付願・登録抹消願  様式(第7~9号)(Word

業務規程届出  様式例(第3~4号)(Word

・別紙2 地域登録検査機関の登録等審査手続マニュアル
    地域登録検査機関からの申請・届出等に対する愛知県の事務処理について定めています。

全文(PDF

・別紙3 農林水産大臣に対する申出取扱いマニュアル
    農林水産大臣への申出に関する手続きについて定めています。

全文(PDF

申出 様式(第1号)(Word

・別紙4 農産物検査の検査結果等報告マニュアル
    地域登録検査機関が行った農産物検査の結果の報告などの手続きについて定めています。

全文(PDF

農産物検査結果の報告方法について(PDF

国内産農産物の品位等検査に係る検査結果報告書 別記様式第1号(米穀、麦、大豆共通)(Excel

水稲うるち玄米の機械鑑定による品位についての検査の検査結果報告書 別記様式第1号の2(Excel

国内産米穀の等級理由別検査結果報告書 別記様式第2号(米穀)(Excel

国内産麦類の等級理由別検査結果報告書 別記様式第3号(麦類)(Excel

国内産大豆の等級理由別検査結果報告書 別記様式第4号(大豆)(Excel

国内産農産物の品位等検査に係る検査結果報告書 別記様式第5号(そば)(Excel

登録検査機関の登録等に必要な手数料について

1 手数料金額
   愛知県手数料条例により下記のとおり手数料の金額を定めています。

・農産物検査機関登録手数料

1件につき150,000

・農産物検査機関登録更新手数料

1件につき  10,100

・農産物検査機関変更登録手数料(種類の変更に係るもの)

1件につき  30,000

・農産物検査機関変更登録手数料(区分の変更に係るもの)

1件につき150,000

2 手数料の納付方法
   県への手数料の納付は、申請書に愛知県収入証紙を貼付してください。
   なお、愛知県収入証紙は各市町村役場等で購入することができます。詳しい購入場所については
以下を参考にしてください。
 

(リンク)愛知県収入証紙購入場所一覧

農産物検査法違反に係る行政処分及び公表指針について

  地域登録検査機関の行為が農産物検査法に違反した場合の、行政処分及び公表の指針について定めています。

   農産物検査法違反に係る行政処分及び公表の指針(愛知県)(PDF)

農産物検査に係る関係法令等について

農産物検査法、その他関係法令等については、農林水産省のホームページをご覧ください。 

(リンク)農産物検査法及び関係通知等(農林水産省)

お問合せ先

愛知県農業水産局農政部 園芸農産課 稲・麦・大豆グループ
電 話: 052-954-6420(ダイヤルイン)
メール:engei@pref.aichi.lg.jp


愛知県のホームページへ